- 中高年・シニアに最もおすすめの結婚相談所は「Onet スーペリア」。店舗は東京・名古屋・大阪のみ
- マッチングアプリは中高年の会員が多いものがおすすめ。特に「ユーブライド」と「マリッシュ」がおススメ。
- 全国区の中では「ツヴァイ」の店舗数が最も多い
- 1年に紹介してくれるお相手が最多なのは「IBJメンバーズ」
- 中高年・シニアは料金の安さではなく質の高さで婚活サイトを選ぶと間違いないでしょう
婚活サービスは色々とありますが、比較して中高年・シニアにおすすめなのが結婚相談所。
50代~60代のシニアになると、若者が使うような婚活サービスでは結婚することはとっても難しく感じてしまいます。
結婚相談所なら手厚いサポートがあり、実際にお相手とのお見合いを重ねて素敵なパートナーを見つけることができますよ。
この記事では、
- 中高年・シニアにおすすめの結婚相談所ランキング比較【全国区】
- 中高年・シニアにおすすめの結婚相談所ランキング比較【東名阪限定】
- 中高年・シニアに結婚相談所がおすすめの理由
- 中高年・シニアの結婚相談所の選び方
などを紹介していきます。
婚活を始めるのに年齢は関係ありません。素敵な出会いのために一歩を踏み出しましょう!
ゴールインへの早見表
中高年・シニアにおすすめの結婚相談所ランキング比較【全国区】
ここからは、全国区で展開している中高年・シニアにおすすめの結婚相談所をランキング形式で紹介していきます。
おすすめのポイントや価格をまとめているので、参考にしてくださいね。
【中高年・シニア専門軸1位】Onet スーペリア
- データマッチング型で業界最大級の成婚率と会員数
- 50~59歳の会員は男性:約11%、女性:約5%
- 専用ページを使ったやりとりで個人情報を守れる
- 多数の婚活パーティー開催
データマッチング型の結婚相談所の中で比較して会員数は業界最大級で、中高年・シニアの会員も男女とも多数在籍している結婚相談所です。
データの出会い以外にも、会員限定のパーティーは全国で年2600回以上開催されているので、色々な人に会ってみたいという方にもおすすめ。
どの出会いを選んでも専用ページでやりとりができるので、親しくない人に個人情報を教えたくないという方も安心して婚活を進められますよ。
◆Onet スーペリアの口コミ
会員数 | 約50,000名 |
---|---|
店舗一覧 | 新宿、名古屋、大阪 |
【店舗数1位】ツヴァイ

- 全国50店舗以上、業界最大の店舗数
- 50代・60代の会員は男性:9.6%、女性:3.3%。合わせて50代・60代の登録者数は約12,000人
- 中高年・シニアに安心の再婚サポートあり
中高年・シニアの男女が多数在籍の結婚相談所が「ツヴァイ」。結婚相談所の中で比較して店舗数が業界最大級。
50代以上の女性が約1530名在籍と、どの結婚相談所よりも多い会員数となっており、同世代と出会いたい男性におすすめの結婚相談所です。
異性の気持ちや結婚への心構えがわからないといった中高年・シニアでも安心なセミナーが開催されており、活動初期に躓かないようきちんと予習することができますよ。
◆ツヴァイの口コミ
会員数 | 約97,000名 |
---|---|
店舗一覧 | 札幌、盛岡、仙台、山形、郡山、長野、松本、甲府、新潟、富山、金沢、日比谷、赤坂見附、池袋、新宿、立川、町田、横浜、藤沢、千葉、船橋、柏、さいたま、水戸、高崎、宇都宮、静岡、浜松、岡崎、名古屋、岐阜、四日市、大阪、難波、京都、草津、奈良、和歌山、神戸、姫路、岡山、広島、高松、松山、福岡、北九州、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 |
【年間紹介お相手数1位】IBJメンバーズ
- 会員数は業界最大
- 洗練されたサポートクオリティ
- 業界唯一の全コース返金保証制度
結婚相談所の中で比較して紹介可能な会員数がずば抜けて多い「IBJメンバーズ」。
年間最大で360名への申し込みが可能で、そのほかにも
- 年4回のパーティー
- 年120名紹介してもらえるマッチングツール
など、出会える可能性を最大限高めてくれる結婚相談所です。
また、カウンセラーのサポート体制がきめ細かく、活動をスムーズに進めてくれると口コミで評判です。
◆IBJメンバーズの口コミ
会員数 | 約80,000名 |
---|---|
店舗一覧 | 新宿西口店、新宿南口店、銀座店、有楽町店、東京店、横浜店、上野マルイ店、大宮そごう店、名古屋店、大阪店、なんば店、神戸店、京都店、福岡店 |
【成婚率NO.1】パートナーエージェント
- 業界ナンバーワンの成婚率
- 中高年・シニアの会員多数
- 紹介・交際・成婚まで専任のコンシェルジュがサポート
- 業界トップクラスの低価格
結婚相談所の中で比較して成婚率が業界No1の結婚相談所「パートナーエージェント」。
毎月11人以上のお相手を紹介してくれて、入会から交際までの平均期間はなんとたったの2.3ヶ月!
しかも、1年以内に成婚して退会する人が6割以上いるので、かなりの高確率で素敵なパートナーを見つけることができる結婚相談所です。
しかも、中高年・シニアの男性が多数在籍しているので、同世代と出会いたい方におすすめの結婚相談所ですよ。
◆パートナーエージェントの口コミ
会員数 | 約73,000名 |
---|---|
店舗一覧 | 札幌店・広島店・福岡店・北九州店・大阪店・なんば店・京都店・神戸店・姫路店・奈良店・中部エリア・名古屋店・岐阜店・岡崎店・静岡店・浜松店・横浜店・大宮店・千葉店船橋店・高崎店・水戸店・新宿店・銀座店・銀座数寄屋橋店・池袋店上野店・丸の内店・町田店・八重洲店・渋谷店 |
ムスベル
- 業界最大級の17万人の会員を誇る
- 30~50歳の会員の割合が約90%
- 会員の60%以上が4ヶ月以内にお相手を見つける短期成婚
- ※2021年に結婚相談所Kizunaとファイン・ブライダルが統合して結婚相談所ムスベルが誕生
結婚相談所の中で比較して専任カウンセラーによる丁寧な提案で人気を誇る「ムスベル(musubell)」。
30〜50歳の会員の割合が約90%なので、中高年にとって非常に出会いやすい結婚相談所となっています。
また、ムスベルではシングルマザー・シングルファザーの成婚実績も多く、専任のカウンセラーがあなたの悩みに沿って最適な婚活方法をアドバイスしてくれます。
子供を抱えながらの婚活では、周りのサポートの有無で成婚できるかどうかが大きく変わるので、ムスベルによる手厚いサポートはマッチングサイトにはないメリットですよ。
◆ムスベルの口コミ
会員数 | 約170,000名 |
---|---|
店舗一覧 | 仙台店、いわき店、郡山店、盛岡店、つくば店、水戸店、水戸白梅店、土浦店、宇都宮店、小山店、前橋店、新宿店、八王子店、大宮店、川越店、新横浜店、横浜店、本厚木店、相模原店、松戸店、千葉店、松本店、長野店、甲府店、三島店、静岡店、富士店、浜松店、金沢店、名古屋店、サテライト岐阜、岡山店、山口店、広島店、松山店、久留米店、福岡店、小倉店、熊本店、サテライト大分 |
ノッツェ
- 中高年・シニアの婚活をサポート
- 小規模から大規模まで婚活パーティーの種類が豊富
- 専任スタッフが出会いから成婚までをサポート
- インターネットが苦手でも安心な郵送会員
中高年・シニアの婚活を、お見合い形式で紹介してくれるのはもちろん、年代別や条件別パーティーなどで応援してくれる結婚相談所「NOZZE」。
結婚相談所の中で比較すると、再婚者・シングルマザー限定などターゲットを絞ったパーティーもあるので、自分の立場を受け入れてもらえる相手とばかり知り合えます。
インターネットで相手を探すことが多い現代ですが、苦手な方にはお相手のプロフェールが毎月郵送で届く推薦紹介型のサービスも用意されているので、じっくり紙面を通して相手を探すことができますよ。
◆ノッツェの口コミ
会員数 | 約40,000人 |
---|---|
店舗一覧 | 札幌支店 旭川支店 青森支店 仙台支店 郡山支店 長野支店 東京新宿本店 千葉支店 横浜支店 大宮支店 宇都宮支店 名古屋支店 静岡支店 大阪梅田支店 京都支店 神戸支店 岡山支店 広島支店 高知サロン 福岡支店 鹿児島支店 |
サンマリエ
- 50歳以上の会員は男性:約13%、女性:約12%
- 60代向けの料金プランあり
- データ+スタッフからの質の高い紹介
- 野球観戦など個性的な出会いも用意
50代以上の会員が男女とも10%を超える割合で在籍していて、さらに60代以上であればお得な料金プランが用意されているなど、結婚相談所の中で比較して、大手の結婚相談所を利用したい中高年・シニアにおすすめです。
スタッフからはきめ細やかな質の高い紹介をされるだけでなく、お見合いの日程を決めたり着て行く服を相談できたりするなどサポートをしてもらえるので、戸惑うことが多い婚活をスムーズに進めることができます。
◆サンマリエの口コミ
会員数 | 非公表 |
---|---|
店舗一覧 | 仙台サロン 東京オペラシティサロン 新宿サロン 有楽町サロン 大宮サロン 海浜幕張サロン 横浜みなとみらいサロン 名古屋栄サロン 大阪心斎橋サロン 広島オフィス 岡山オフィス 博多サロン |
M’sブライダル・ジャパン
- 昔ながらのお見合いのように個別紹介で出会える
- インターネット検索でも相手を探せる
- 参加対象を限定した婚活パーティーも開催
大人が満足できる、中高年・シニアにおすすめの結婚相談所が「M’sブライダル・ジャパン」。
結婚相談所の中で比較すると、データでのマッチングではなく、昔ながらの個別相談でマッチングができる「オーダーメイド・カウンセリング」を採用しているので、インターネットが苦手な中高年・シニアでも安心して婚活を進められます。
個別紹介だけでなく、会員自身がインターネット検索で相手を探せる「良縁ネット」もあるので、さまざまな出会いが期待できるでしょう。
◆M’sブライダル・ジャパンの口コミ
会員数 | 非公表 |
---|---|
店舗一覧 | 本社・東京駅八重洲南口 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 8階 「加盟店/代理店」の位置づけで、下記の支店あり。※2022年8月現在 東京 九段支店、新宿支店、イースト、豊洲支店、品川支店、経堂支店、たまプラーザ支店、ファーストプレイス支店、白金台支店、練馬支店、埼玉 ひばりヶ丘支店、埼玉支店、横浜支店、名古屋支店、関西支店、大阪支店、兵庫支店、福岡支店、 |
中高年・シニアにおすすめの結婚相談所ランキング【東名阪に限定の専門紹介所】
茜会
- わかりやすい料金設定で大人の婚活をサポート
- 特別コースでマンツーマンのサポート
- 婚活パーティーは年500回以上
結婚相談所の中で比較して、60代やシニア層の婚活を支えている「茜会」。
大人のみが参加できる結婚情報サービスで中高年・シニアがメインの会員層となっており、同世代との出会いが豊富です。
特別コースならば、大切な写真撮影や困ってしまいがちなお見合いのサポートをマンツーマンで受けられるなど、相談することでより良い婚活を進めて行けるでしょう。
◆茜会の口コミ
会員数 | 非公表 |
---|---|
店舗一覧 | 東京・新宿本社、横浜サロン、大阪・心斎橋本社 ※サテライトサロン サテライト梅田サロン、サテライト神戸サロン、サテライト京都サロン、サテライト滋賀サロン |
アイシニア
- 利用しやすい中高年専門の結婚相談所
- 出会いはカウンセラー推薦とインターネット検索
- 特別な職業の人と出会えるエグゼクティブコースあり
中高年専門の結婚相談所が「アイシニア」。結婚相談所の中で比較しても、「中高年専門」という相談所は、あまり多くはないと言っても過言ではありません。
男性は50歳以上、女性は45歳以上が入会の条件となっている中高年・シニア専門の結婚相談所なので、同世代と知り合いたい人や若い世代に気後れしてしまう方も安心して利用できます。
エグゼクティブコースは少々高額となりますが、医師や弁護士といった職業の人と知り合えるので、出会いたい人を逃すことなく婚活を進められるでしょう。
◆アイシニアの口コミ
会員数 | 非公表 |
---|---|
店舗一覧 | 東京・新宿本社 横浜サロン 大阪・心斎橋本社 |
【参考】他にもおすすめの結婚相談所が知りたい方はこちら

【参考】東京の近くに住んでる方は、こちらもおすすめ



中高年におすすめの婚活アプリ比較 厳選2選
アプリ | おすすめな人と特徴 | 結婚への本気度 | 会員数 | 月額料金 |
---|---|---|---|---|
ユーブライド![]() ![]() | 初めての結婚を目指す方もバツイチの方も多く利用! 最初の1ヶ月間は無料! | ★★★★★ | 190万人 | 2,400円~ ※31日間は無料 |
マリッシュ![]() ![]() | バツイチや子持ちの方向けの優遇プログラムが充実! 外見だけなく内面にフォーカスした設計が人気! | ★★★★★ | 200万人以上 | 女性:無料 男性:3,400円/月(税込)~ |
もっと婚活アプリについて詳しく知りたいという人は、こちらを見てね。






中高年・シニアに結婚相談所がおすすめの理由
昨今の晩婚化や婚活ブームを背景として、中高年・シニア世代を対象とした婚活サービスが数多く提供されています。
婚活サービスには
- 婚活サイト・婚活アプリ
- 婚活パーティー
- 結婚相談所
など様々なものがありますが、比較して中でも中高年・シニア世代に特におすすめなのが結婚相談所です。
中高年・シニア世代に結婚相談所がおすすめの理由を詳しく解説していきます。
・中高年・シニアに結婚相談所がおすすめの理由
中高年・シニアの会員数が多い
インターネットが中心となる婚活サイト・アプリでは、どうしても若い世代の会員数が多くなってしまい、中高年・シニアの出会いの場としては適していません。
これと比較すると、昔ながらのお見合いを中心とした結婚相談所であれば、50代~60代の会員も多く在籍しています。
会員の質が高い/結婚への本気度が高い
結婚相談所の最大のメリットは、会員の質が高く、結婚への本気度が高いことです。
結婚相談所の特徴としては、
- 婚活サイトやパーティーと比べて費用が高額
- 身分証明書や収入証明書の審査がある
など、そもそも利用するためのハードルが高いので、色々な婚活手段を比較した結果、結婚に対して本気の会員しかいません。
プロの婚活サポート、アドバイスが受けられる
結婚相談所には婚活アドバイザーや専門のカウンセラーが在籍しています。
婚活中に手厚いサポートをしてくれて、
- お見合い相手の紹介
- 自己紹介文の作成アドバイス
- 交際中のやりとりなどのアドバイス
などを受けることができます。
アドバイザーやカウンセラーも中高年・シニア世代の婚活をサポートしてきた実績のある人が比較的多いため、安心感を持って婚活をするなら結婚相談所を選びましょう。
中高年・シニアの結婚相談所の選び方
次に、まずは中高年・シニアの結婚相談所の選び方を解説していきます。
結婚相談所は決して安くないので、選ぶための判断基準を理解しておきましょう。
・中高年・シニアの結婚相談所の選び方
1.同世代の「会員数」で選ぶ
中高年やシニア世代で結婚相談所を選ぶときは、比較的50代~60代の会員が多い場所を選びましょう。
結婚相談所の中には、中高年・シニアに特化したサービスを行っている場所もありますし、60代なら割引価格で利用できる場所もあります。
中高年・シニアが優遇されている結婚相談所は、それだけ同世代が集まっているということ。会員データに加えて、サービス内容もチェックしておくのがおすすめです。
2.担当者との「相性」で選ぶ
結婚相談所は様々なサポートを提供していますが、婚活を成功させるためには専属の担当者との相性が重要です。
最終的に婚活を成功させる秘訣は「人」なので、色々な相談所の担当者を比較してみて、担当者との相性が良い結婚相談所ならば、それだけ良いお相手を紹介してもらえる可能性が高くなります。
無料で相談に行けるので、担当の方とお話をしてみるのがおすすめですよ。
3.通いやすい「立地」で選ぶ
結婚相談所に入会したら、カウンセリングやお見合いのたびに結婚相談所へ足を運ぶ必要があります。
通いやすい立地にないと、行くのが億劫になって婚活が続かないので、店舗の立地を比較してみた上で、結婚相談所への通いやすさも選ぶ上で大切です。
結婚相談所の比較一括資料請求サービスを利用してみよう!
中高年・シニアにおすすめの結婚相談所をランキング形式で紹介してきました。
しかし、もっと詳しく比較しないと選べないという方もいるでしょう。
また、詳しい情報を知るために資料を取り寄せようと思っても、いちいち個人情報を入力するのが面倒ですよね。
そこでおすすめなのが、複数の結婚相談所の資料を一括で取り寄せることができる「ズバット結婚サービス比較」。
個人情報を1回だけ入力すれば、複数の結婚相談所の資料を一気に取り寄せることができますよ。
無料で使えるので、ためしに取り寄せてみるのがおすすめです。
中高年(シニア)の結婚相談所に関するQ&A
結婚相談所で婚活するには、決して安くはない利用料が発生します。お金がかかってくる以上、登録前に不安を解消しておきたいですよね。
ここからは、50代/60代が疑問に感じやすい項目を詳しく解説していきます。
結婚相談所に関するよくある質問
Q1:シニア世代でも結婚相談所を利用して出会うことはできますか?
Q2:50代/60代が結婚相談所を利用する際に気をつけることはありますか?
Q3:再婚を希望して結婚相談でパートナーを探すことはできますか?
Q1:シニア世代でも結婚相談所を利用して出会うことはできますか?
A.出来ます。
結婚適齢期が20代後半~30代前半だったのはもう昔の話。晩婚化の影響を受ける現代では、50代以降の婚活・結婚が増加傾向にあります。
長年培った経験や価値観を活かすことで、シニア世代でも最愛の人を見つけることは十分可能です。
Q2:50代/60代が結婚相談所を利用する際に気をつけることはありますか?
A.高望みしすぎないことです。
あれもこれも…と欲張って希望を挙げても、それをすべて叶えるお相手に出会うの難しいです。
自分の理想を押し付けるばかりでは、お相手に気に入ってもらえません。
自分に合ったお相手を紹介してもらったら、相手の希望や考えをじっくり聞いてあげてください。
あなたの方から、
- 結婚後にどんな生活を送りたいか
- パートナーにはどんなことを求めているか
など、話題を提供してあげましょう。
お相手の意思を尊重し、1人のパートナー候補として真剣に向き合うことが成功の秘訣ですよ。
Q3.再婚を希望して結婚相談でパートナーを探すことはできますか?
A.再婚は可能です。
50代/60代になると、過去に結婚歴をもつ男女の割合が多くなります。結婚相談所側でも、「初婚しか受け付けない」というところは稀です。
過去の結婚も含めてあなたの人生だと考え、再婚を受け入れてくれる女性は多いですよ。
どうしても自分に結婚歴があることが気になってしまう方は、結婚相談所に相談しましょう。
まとめ:シニア・中高年は結婚相談所で婚活をしよう!
中高年・シニア世代の婚活をテーマに、中高年・シニアに結婚相談所がおすすめの理由をはじめ、結婚相談所のおすすめランキングを紹介しました。
ゆっくり恋愛をしている時間のない中高年・シニア世代が効率的かつ確実に結婚相手を見つけるなら、結婚相談所を置いて他にはありません。
今回の記事を参考に、ご自身にピッタリの結婚相談所を見極め、素敵な出会いを見つけてくださいね。
【参考】60代におすすめの婚活サイト&アプリ



【参考】50代におすすめの婚活サイト&アプリ



【参考】結婚相談所で婚活を成功させるプロフィールの書き方


