2016年にスタートした結婚相談所の「エン婚活エージェント」。
エンは転職サイトなどでおなじみの企業名ですが、「どうせ婚活に関するノウハウは大したことないんでしょ」と決めつけていませんか?
実は、常識破りの料金設定と手厚いサポートで、今ぐんぐん会員数を伸ばしている婚活サービスの一つなんです。
とはいえ、実際にお話しを聞いてみないとわからない!と思ったユメ婚編集部は、「エン婚活エージェント」の無料個別相談会の体験に行ってきました。
エン婚活エージェントの
- サービス内容から婚活サポート内容
- 当日のカウンセリングの様子
- ヒアリング内容
などについて詳しくレポートしていきます!
エン婚活エージェントを体験した筆者
名前:まゆ
年齢:32歳
身長:163cm
職業:ライター
コメント
恋愛はできても結婚となると話は別。結婚するための理想の相手を見つけたいため相談所へ婚活を決意!好きな男性のタイプは、賢くて仕事を生きがいにしている人。素敵なお相手探し頑張ります!
ゴールインへの早見表
エン婚活エージェントの基本情報

会員数 | 約30,000人 |
---|---|
入会金 | 9,800円 |
初期費用 | なし |
月額費 | 12,000円〜 |
成婚料 | なし |
オンラインで婚活ができる結婚相談所が「エン婚活エージェント」。
店舗を持たないため破格の料金設定になっています。
エン婚活エージェントはネットさえ使えれば、いつでもどこでも婚活が可能。
婚活サイトのようにプロフィール検索でお相手を探したり、専属のカウンセラーお相手を紹介してもらうことができます。
また、専属のカウンセラーがついていてオンラインで相談ができるなど、婚活サイトには無い機能も。
まさに、結婚相談所と婚活サイトの良いところどりをした婚活サービスになっています。
【参考】他の結婚相談所や婚活サイトが見たい方はこちら
エン婚活エージェントの無料相談の体験談
エン婚活エージェントは、オンライン完結型の結婚相談所ですが、新宿の本社で無料相談を受け付けています。
今回は無料相談を体験してきたので、エン婚活エージェントに入会すべきかどうか、迷っているという方は参考にしてくださいね♪
エン婚活エージェントのホームページから無料相談予約
エン婚活エージェントは、「来店不要の結婚相談所」を謳っている通り、基本的にはオンラインで全てが完結します。
オンラインだからこそ、低価格でサービスを提供できているのです。
また、詳細な情報がホームページに記載されていますが、不明な点がある場合は、メール、電話、対面で問い合わせができるようになっています。
ちなみに、今回は根掘り葉掘り聞きたいということで、筆者はエン婚活の店舗に行くことにしました。

空き時間がリアルタイムで分かるので便利。日程調整の無駄な手間が省けます。
【参考】結婚相談所に着ていく服装は何が良い?

エン婚活エージェントに突撃!
新宿アイランドタワーの45階にエン婚活エージェントがあります。
エン婚活エージェントだけではなく、エン・ジャパン関係の受付がここに集結しています。
待合室を見回すと、リクルートスーツ姿の就活生や、転職活動中と思われるジャケット姿の女性など、いろんな人がいました。
エージェントは結婚相談所という雰囲気は一切ありません。
カウンセリングルームにて


受付で名前を告げると、カウンセリングルームに案内されました。
無機質な会議室ですが、壁のハートマークが唯一結婚相談所っぽいですね。
カウンセリング内容


カウンセリングを担当してくれたのは、カウンセラーの小田さん。
カウンセリングは、カウンセリングシートに沿って行います。
- 今までの婚活歴
- 今までの交際歴
- 男性に何を求めるか(年齢・年収・職業・フィーリング)
- 自分はどんな人間か
- 結婚相談所に何を求めるか
カウンセリングの後は、エン婚活エージェントの概要を説明していただきました。
- エン婚活はオンライン婚活型の結婚相談所
- 登録料9,800円と月会費12,000円のほかには費用は一切かからない
(オンライン完結なので人件費やサービス費用を徹底的にカット) - 毎月6名以上の紹介を保証
- エン婚活はJASDAQ上場企業であるエン・ジャパンのグループ会社なので信頼性抜群
- 電話やメールでコンシェルジュと相談可能(無料・無制限)
エン婚活エージェントの会員データ
エン婚活エージェントの会員は、2018年6月時点で、会員数21,859人。
男性:48%と女性:52%とほぼ半々の割合です。
費用が安いので、婚活の第一歩として使う方が多いようです。(エン婚活エージェントのカウンセラーより)
会員の年齢層


男性は36歳~45歳、女性は31歳~40歳がボリュームゾーンだとわかります。
他社の大手結婚相談所と比較してもボリュームゾーンに大差はありません。
【参考】年代別におすすめの結婚相談所
・20代におすすめの結婚相談所
・30代におすすめの結婚相談所
・40代におすすめの結婚相談所
・50代におすすめの結婚相談所
・60代・シニアにおすすめの結婚相談所
会員の学歴


男性の57.1%、女性の56.3%が大学卒と会員の半数以上が大学卒以上であることがわかります。
会員の年収


男性は401万円~600万円、女性は201万円~400万円がボリュームゾーンであることがわかります。
会員の職業


男性の36.2%が専門職、女性の46.0%が事務職に従事していることがわかります。
【参考】ハイスペック男子が集まる結婚相談所はこちら



エン婚活エージェントのサービス内容
エン婚活エージェントでは、主に3つの出会いの方法があります。
希望条件に合ったご紹介
結婚相手に求める希望条件や結婚価値観診断(EQ診断)の結果をもとに、エン婚活エージェントからお相手を紹介します(毎月6名以上)。
希望条件での検索
あなた自身で会員データベース(MYPR)を検索し、気になるお相手にオファーを送ることができます(毎月10名まで)。
他の結婚相談所を利用している方との出会い
無料でコネクトシップを利用できます。
コネクトシップとは、利用事業者会員数が約6万人の結婚相談所会員相互紹介プラットフォームえ、連携している他の結婚相談所(パートナーエージェント、ゼクシィ縁結びカウンター、ノッツェなど)の会員との出会いの機会を提供します。
オンライン完結型
エン婚活エージェントはオンライン完結型で、自主的で動ける方に最適だといえます。
担当コンシェルジュがいるとはいえ、手取り足取りサポートをしてくれるわけではありませんが、それなりのサポートはあります。
もちろん交際中の相談、フォローも受けられるので、困ったことがあればどんどん相談し、コンシェルジュを使い倒しましょう。
費用が安い
結婚相談所で婚活をスタートしようとすると、何十万という初期費用がかかることもめずらしくありません。そのうえお見合い料や成婚料といった、別途追加での料金も発生します。
こういったハードルの高さが、婚活世代が結婚相談所の利用を躊躇する原因の一つにもなっています。
そこでエン婚活エージェントは、
- 初期費用を結婚相談所の1/10に
- お見合い料や成婚料といったわかりにくい費用を排除する
という、常識破りの料金設定を採用しています。
登録料9,800円と月会費12,000円のほかには費用は一切かかりません。
そのため、経済的に余裕がない方でも気軽に入会することができます。
エン・ジャパングループで安心安全
エン婚活エージェントでは厳正な入会基準を設けています。
具体的には、会員全員に本人証明書・独身証明書・年収証明書・学歴証明書の提示を義務付けています。
エン婚活は、JASDAQ上場企業であるエン・ジャパンが運営しており、プライバシーマークを取得済。徹底した管理により、個人情報を守ります。
結婚相談所を選ぶポイントの大きな一つに「運営企業自体の安全性・信頼性」は必要不可欠ですが、エン婚活はそれを満たしています。
魅力を高めるオンライン動画講座
幸せな結婚をするためには、自分の魅力をより高めること、お相手とより良い関係を築いていくことが大切。
結婚後の幸せまで見据えたエン婚活エージェントでは、「自分磨き」と「パートナーシップ磨き」の2テーマに沿ったオンライン動画講座をいつでもどこでも視聴することが可能です。
動画は全50種類で、各方面で活躍する専門家によるここでしか見られないものばかり。
たとえば「自分磨き」では、
- 自己分析
- 印象の良い表情・話し方
など。
また「パートナーシップ磨き」では、
- 家族ブランディング/ライフデザイン
- 夫婦関係の修復
などなど。婚活に役立つことはもちろん、日常生活にも応用のきくものばかりです。
【参考】他にも結婚相談所を比較したい方はこちら
エン婚活エージェントの料金
エン婚活エージェントの料金設定は非常にシンプルです。
登録料 | 9,800円 |
---|---|
月会費 | 12,000円 |
お見合い費 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
これ以外のお見合い料や成婚料といった追加料金は一切発生しない仕組みになっています。
【参考】他の結婚相談所の体験談も参考に
・IBJメンバーズ
・サンマリエ
・ゼクシィ縁結びエージェント
・パートナーエージェント
・NOZZE(ノッツェ)
・ツヴァイ
・クラブマリッジ
・楽天オーネット
エン婚活エージェントの口コミによる全体的な印象
エン婚活エージェントのイチオシポイントであるリーズナブルな料金設定に対して、良い口コミが集まっています。
スタートからそれほど経っていないサービスということで、会員が比較的新しく、婚活に意欲的であることもうかがえますね。
悪い口コミの中には「テストの回答が大変だった」というものがありました。
しかし細かく入力すればするほどより希望条件にマッチしたお相手との出会いが待っていると考えれば、それくらいは小さな労力だととらえるべきでしょう。
「良い人がいなかった」「メールの返信が遅かった」という点についてはタイミングによるところも大きいのではないでしょうか。
まとめ:エン婚活エージェントは新しい形の結婚相談所!
従来型の結婚相談所に比べて、なんと1/10以下の料金で利用できるという画期的な婚活サービス「エン婚活エージェント」についてご紹介しました。
婚活サイトの気軽さと、結婚相談所の手厚いサポートのいいとこどりをした同サービス。
「結婚相談所が気になるけど、ちょっと敷居が高い」「結婚したいけど、婚活サイトはなんとなく不安……」という方にぜひ使ってみてもらいたいサービスですよ。
【参考】婚活サイトや婚活パーティーも検討しよう!





