結婚相談所で知り合った相手とデートをする時は、
- 2人で外泊をしたら成婚とみなす
- 婚前交渉(いわゆる性行為)は成婚とみなす
など、普通の恋愛と違ってルールが設けられています。
ルールを理解していないと、結婚が決まっていないのに成婚退会をすることになりかねません。
では、成婚前のキスについてはどうなのでしょうか?
今回は、結婚相談所の真剣交際中にキスをしても許されるのかを解説していきます。
ゴールインへの早見表
結婚相談所で真剣交際中のキスは禁止されている?

結婚相談所のお見合いを通して交際をスタートさせたカップルは、結婚相談所が定めたルールを守りながら交際をしていく必要があります。
全国の結婚相談所が加盟する日本結婚相談所連盟IBJは、結婚相談所に登録している会員が守るべきお見合いのルールとマナーを公開しています。
参考:日本結婚相談所連盟『お見合いルール&マナー』
結論から言うと、結婚相談所のルールやマナーに真剣交際中のキスに関するルールはありません。
結婚相談所連盟で定められているルールで禁止事項とされているのは、次のとおりです。
- 結婚の口約束
- 宿泊を伴う旅行
- 婚前交渉(セックス)
- 同棲
ルール上は禁止されていないため本交際前でもキスすることは可能ですが、まだ正式なカップルでない以上はキスをするにもお互いの気持ちやタイミングが大事です。
続けて、真剣交際中のキスのタイミングについて解説するので、トラブルを招かないように理解しておきましょう。
【参考】婚活中のトラブルを知っておこう

【参考】自由な恋愛がしたいならアプリがおすすめ!
結婚相談所は結婚前の恋愛にルールがあります。自由に恋愛したいという人には窮屈になることも。自分のペースで恋愛したい人は婚活アプリを使うのもおすすめですよ。
・本気の婚活なら『youbride』
利用者No1の婚活アプリ。youbrideは結婚した夫婦の60%が6ヶ月以内のスピード婚!31日間無料で使えるので、結婚相談所と並行して使ってみるのもおすすめですよ。
公式サイト
真剣交際中のキスのタイミング


真剣交際中のキスのタイミングはなかなか難しいものです。
自分から行くべきか、相手が迫ってくるのを待つべきか、この判断が中々できず悶々としている男女も多いのではないでしょうか。
- 何回目のデートでキスすればいいのか
- どんな雰囲気ならキスOKなのか
- キスOKのサインは何か
など、悩みは尽きません。
ここからは、本交際でのキスのタイミングについてご紹介します。
真剣交際中にキスをするのは何回目のデート?


マイナビウーマンが実施したアンケートでは、「付き合ってはじめてのキスは何回目のデートでしたいですか?」という質問対し、男性は「付き合う前にしてもOK(38.6%)」、女性は「1回目(21.1%)」という回答が出ています。
何回目のデートでキスをするのがベストタイミングなのかというと、これは「人それぞれ」です。
- 1回目のデートでキスを迫る男は遊び人
- 3回目のデートまでにキスもなかったら脈なし
などと言われますが、お互いの距離感次第ですので、いつまでという暗黙のルールのようなものはありません。
キスをするのであれば、男性が女性をリードするかたちがいいでしょう。
積極的にガツガツ行く必要はありませんが、お互いに気分が盛り上がり、キスしても良いような雰囲気になれば、自然にキスしてOKです。
一般的にはデートの1.2回目にキスやハグを行い、3,4回目にキスの流れをつくることが自然であると言われています。
キスはどこでするのが良いのか?


キスをするにも雰囲気が大事。周りに人がいないからといって強引にキスを迫るのは論外です。
先ほども書いたように、男性が女性をリードして自然にキスできる雰囲気を作りましょう。デートの時間帯だったり場所だったりを意識すれば、難しいことはありません。
例えば、二人でロマンチックな夜景を見ているタイミングだったり、別れるのが惜しく感じるような別れ際のタイミングだったりがベターかと思われます。
真剣交際中の男女がキスをするためのタイミングに正解はありません。相手との心理的な距離感とその時の雰囲気次第です。
その両方がカッチリとハマったタイミングなら、わざわざ「キスしてもいい?」と聞く必要もないくらい気分が盛り上がっているはずですよ。
真剣交際中にキスをする時に気をつける3つのこと


キスをすることで二人の距離は今まで以上に近くなり、お互いに信頼感や安心感が芽生えてきます。
しかし、タイミングを間違えると相手を傷つけたり、真剣交際がそこで破綻するリスクもあります。
結婚相談所での交際は、たとえ仮交際の期間中とは言え、男女共に真剣に結婚を考えて行なうものです。
最初のデートでいきなりキスを迫ったり、相手が嫌がっているのに強引にキスしたりするのは避けましょう。
二人きりになったからといって、不意打ちでキスするのも相手を驚かせてしまいます。
①真剣交際中のキス以上の行為に関して


仮交際を経て本交際に移行した後も、「彼氏・彼女だから何をしていい」というわけではありません。
キスに抵抗がなくなった次の段階では、どうしても性行為が頭をよぎります。
しかし、先ほど紹介した結婚相談所のルールでは、本交際中でも性行為・性交渉を禁止しています。
もし真剣交際中の性行為が発覚した場合は、結婚の約束が成立したのと同等の「成婚」扱いとなり、成婚料金を支払って結婚相談所の退会手続きを取らなければならなくなります。
万が一、お相手が不快に感じたら強制退会処分となり、迷惑行為をはたらいたとして罰金を課されるケースもあります。
自分がその立場になったら、必ず結婚相談所のアドバイザーに相談しましょう。
②口臭はケアしておく


自分では意外に気づきにくいですが、人間の口の臭いはとても鼻を刺激します。まして、キスをする際にはお互いに顔を近づけるため、普段以上に臭いに敏感に反応してしまうものです。
どれだけ良い雰囲気を演出できたとしても、近ずいた瞬間になんとも言えない口臭の臭いを感じ取れば、一気に相手の気持ちも萎えてしまうので細心の注意が必要でしょう。
デート中は勿論もこと、前日にも臭いが残りやすいニンニクやニラなどの食材を使った料理は控えるべきです。
また、それでも心配の方はモンダミンやミンティアを常に持ち歩くことを推奨します。
③真剣交際中のキスよりも大切なこと


真剣交際中のキスはお互いの関係を深めるスキンシップのひとつに過ぎません。キスという行為は手段であり、結婚を真剣に考えられる信頼関係を築き上げるというのが本交際の目的です。
結婚相談所の厳しいルールの中で交際していくわけですから、お互いの気持ちをしっかりと考えて、幸せな結婚に向けて真剣交際を続けていきましょう。
【男女別】真剣交際中にキスができないときの対処法
最後に、キスができない時の対処法を男女別に紹介します。
該当する方をチェックしてくださいね。
キスができない悩みと対処法
女性編 真剣交際中の彼がキスをしてくれない


真剣交際中の男性に対して、そんな不満をお持ちの婚活女性もいらっしゃるのではないでしょうか?
女性がキスしてほしいのに、男性からキスしてくれない場合の対処法を考えてみましょう。
男性がなかなかキスしてくれないのは、あなたのことを嫌っているわけではありません。男性は男性なりにキスしてもいいタイミングを見計らっています。
なかなかキスしてくれないということは、それだけあなたのことを本気で好きだということです。
男性にキスをしてほしいと思ったら、女性の方から男性をリラックスさせてあげましょう。
さりげないボディータッチを増やしたり、自然なタイミングで男性の目元や口元を見つめたりすると効果的です。
女性からの「キスしてもOK」というサインに男性が気づけば、直接「キスしていいよ」と言わなくても、自然にキスする流れになります。
【参考】外国人と結婚する方法もおすすめ



男性編 どのタイミングでキスして良いのか分からない
「真剣交際しているのにキスもできない男」と思われる不安もあれば、「キスしようとして拒否されたらどうしよう」という不安もあります。
食事のあとが良いのか?別れ際が良いのか?道端で突然キスして良いのか?お酒を飲んだ勢いでキスして良いのか?などという具合に、デート中のどこでならキスして良いのかタイミングでも悩む人もいるでしょう。
また事前には「良し今日のデートでは必ずキスしよう」などと意気込んでいたものの、いざデート中となると「いやもう少し後で」とか「口臭は大丈夫か?」などという具合にアレコレ悩んむこともあると思います。
あまりに奥手で彼女とキスするのに1年以上かかったという男性もいます。
先ほどキスをするタイミングに正解はないという話をしましたが、普通に考えて2回目、3回目とデートの回数を重ねている女性が、あなたに好意を抱いていないはずがありません。
いきなり抱きついてキスを迫るのは論外としても、キスをするまでの手順を踏めば自然に「キスしてもいい」という雰囲気を作り出すことができます。
どれだけ女性があなたに好意を抱いていたとしても、いきなりキスされるのは抵抗があります。
まずは手を繋いでいい雰囲気を作りましょう。そのまま女性が頭を方に寄せてくれるなどして、物理的に二人の距離が縮まれば、心の距離も近くなります。
お店から出たタイミングや二人で並んで歩いているタイミングを見計らって、さり気なく手を繋いでみてください。
手を繋いである程度の時間が経ったら、「キスしてもいい場所」に向かいます。さすがにお店の前だったり、人通りの多いところでのキスは人の目も気になりますよね。
公園だったりお店の駐車場だったり、人気のないところに向かえば女性の方も自然に「キスするんじゃないか」という心の準備ができます。
あとは、一息おいて女性と目を合わせればキスするタイミングはばっちりです。ここまで来てキスを拒否する女性であれば、そもそも相性が悪かったと割り切るしかありません。
1回キスできれば、次は抵抗なくできますよ。
まとめ:結婚相談所の真剣交際では焦らず自分のペースでキスをしよう!
今回の記事では、結婚相談所で出会った男女のキスのタイミングについてご紹介しました。
真剣交際中のキスに関する明確なルールはなく、キスをするタイミングも、キスをした後の関係もお互いの気持ちに委ねられています。
キスは恋愛関係だけでなく、後の夫婦生活においても大事なスキンシップですから、お互いの気持ちが一致するのであれば、真剣交際中のキスもOKです。
ただし、キスに関する明確なルールがないからといって、自分の欲望だけを相手に押し付けるようでは良い関係は築けません。何よりもお互いの気持ちが大事です。
真剣交際を通してパートナーとしっかり信頼関係を築いて、幸せな結婚を目指してくださいね。
【参考】なかなかうまくいかない時は婚活方法を見直そう








