- 婚活パーティーってどんな人が来るんだろう?気になるけど、ちょっと不安…
- 出会いは欲しいけれど、大人数の中で話すのは苦手!
そんな悩みを抱えていませんか?
結婚相談所であるノッツェが主催する「ノッツェ婚活パーティー」でなら、そんな不安を取り除いて、素敵な出会いが見つかるかもしれません!
パーティーの内容や、料金などなど、気になる情報をまとめてみました。ぜひチェックしてみてください!
ゴールインへの早見表
ノッツェ婚活パーティーの口コミ
口コミによる全体的な印象
結婚相談所主催のパーティーだからこそのメリット・デメリットがくっきり分かれました。
メリットとしては参加者の質が高く、まじめに婚活している人が多いという点。
またスタッフのサポートが良い点などが挙げられます。結婚前提で相手を探している人には、ぴったりのパーティーだと言えるでしょう。
逆にデメリットとしては、カップルにならなかった場合に結婚相談所への勧誘があるという点ですね。
どうしても結婚相談所主催のパーティーの場合は、勧誘が入ってきます。こちらについては仕方ないと割り切り、必要がなければきっぱり断る姿勢も大事でしょう。
ノッツェ婚活パーティーのデータ
ノッツェ婚活パーティーの特徴
ノッツェ婚活パーティーの主な特徴を挙げてみました。
結婚相談所の主催する婚活パーティー
まずはなんといっても、主催が結婚相談所であるということですね。
ノッツェ婚活パーティーには、一般の参加者のほかにも結婚相談所ノッツェの会員も数多く参加します。
結婚相談所の会員というのは、高い入会金や月会費を支払って婚活をしている人達です。
当然、「真剣に交際できる相手を見つけたい」「近いうちに結婚したい」という思いが強い人ばかり。
そのためこちら側も真剣に結婚を考えている場合、非常に相性の良い参加者と出会える確率が高くなるのです。
「婚活パーティーって合コンとどう違うの?なんだかチャラチャラしてるんじゃないのかな……」なんて不安に思っている人もいるかもしれませんが、ノッツェ婚活パーティーであればその心配は不要です。
実際、ノッツェ婚活パーティーには「まじめな人が多い」という口コミがとても多いんです。
遊び友達が欲しいのであれば、もっと他に適したパーティー、合コンがたくさんありますからね。
またノッツェ婚活パーティーでは、受付時に身分証明書の提出のほか「独身誓約書」にサインをするようになっています。
法的な証明書ではありませんが、既婚者の紛れ込みを牽制する威力を持っていると言えるでしょう。
多種多様なイベントを開催
ノッツェ婚活パーティーでは、パーティーごとに参加条件を設けています。
たとえば「同年代と出会える」という趣旨のパーティーであれば、参加者の年齢を決めます。
20代から50代くらいまで非常に幅広い年代に対応しているので、「あまり年齢が離れていると、話が合わないのでは?」という、気まずい思いをしなくて済みますよ。
他にも「自衛隊コラボパーティー」、「育児体験付き赤ちゃんパーティー」、「結婚歴あり、また理解のある方限定パーティー」などなど、気になる企画がたくさん!
あらかじめ参加者層を絞って開催することで、より効率的に理想の相手と出会うことができるんです。あなたが参加してみたい!と思えるパーティーも、きっと見つかるはず。
さまざまなパーティースタイルを選べる
ノッツェ婚活パーティーでは基本的に、少人数制・お見合い形式のパーティーをメインに行っています。
これはやはり、落ち着いた雰囲気の中でじっくりとお互いのことを知り、真剣な交際に進んで欲しいという結婚相談所ならではの考え方に基づいているからでしょう。
ですが、それ以外にもいろいろなスタイルのパーティーが用意されています。以下に種類ごとのパーティーを紹介しますので、自分に合ったスタイルを見つけてみてください。
お見合いパーティースタイル
ノッツェ婚活パーティーでもっともスタンダードなスタイルのパーティー。相手とじっくりとお話ができるため、大人数のパーティーが苦手な人におすすめ。
合コンスタイルパーティー
まさに「パーティー」というスタイル。20~30名規模で開催されることが多く、一度の参加で効率的な出会いを求めたい人におすすめ。
ビッグスタイルパーティー
さらに大規模な婚活パーティー。大人数でワイワイと盛り上がりたい、にぎやかな雰囲気が大好き!という人にぴったり。一度に大勢と知り合うチャンスがあります。
セミナースタイルパーティー
さまざまな分野に精通した講師を招き、恋愛や婚活を有利に進めるためのポイント・心構えなどを学ぶセミナー。自分磨きで魅力を高め、理想の出会いをゲットしたい人はぜひ。
プチお見合いを体験できる
「お見合い」って興味があるけれど、実際にはどんなものなのかよくわからない、一度体験してみたい。そんなふうに思うことはありませんか?
ノッツェ婚活パーティーで行われるお見合い形式パーティーは、パーティションや個室で区切られたプライベートな空間で、じっくり10分間程度、二人っきりでお話ができる仕組みです。
一般的なパーティーを想像して行くと、ちょっとビックリするかもしれません。
でも大勢でワイワイと盛り上がるより一人ひとりとゆっくり話す時間が取れます。
自分の魅力もアピールしやすいし、相手への興味も湧きやすいです。つまり、真剣交際に発展しやすいということですね!
初対面の相手と個室で二人っきりというシチュエーションは、ちょっぴり緊張するもの。でもその緊張感も含めて、お見合い感を楽しんでみては?
参加費用の男女差が少ない
大手婚活パーティーの参加費を見てみると、男女差がかなりあって驚くことがあります。極端なものになると、男性は女性の10倍の料金を取られるなんてことも!
女性を集めるための作戦なのかもしれませんが、安く参加できる分女性の真剣度が足りないという不満もちらほら見られるんですね。
その点、ノッツェ婚活パーティーは女性の方が極端に安いというケースはあまりないようです。すると結果的に、婚活に対してまじめに考えている人ばかりが集まることになります。
パーティー参加者の質が高くなるということですので、そうするとどんどん良い人が集まり、好循環が生まれます。
ノッツェ婚活パーティーの料金
パーティーの参加費は内容によって異なります。
男性3,000円~、女性2,000円~くらいが全体的に見たところの目安のようですが、プレミアム感のあるパーティーの場合は10,000円近くかかったり、逆にワンコインキャンペーンとして男女ともに500円で参加できたりと、バラつきがあるようです。
女性に人気の高いパーティーでは、男性よりも女性の参加費の方が高くなることもあります。
支払いは基本的に当日、会場で現金払いになります。一部、事前に振込をしなければならないパーティーもありますので、申込時によく確認しておきましょう。
キャンセル料の発生タイミングは、申し込むパーティーによって変わってきます。
お見合いスタイル、セミナースタイルの場合は3日前の17時半までに連絡すれば、キャンセル料は発生しません。
その他のパーティーについては都度違うため、こちらも予約画面にてきちんと確認してください。
まとめ
結婚相談所ノッツェが主催する「ノッツェ婚活パーティー」をご紹介しました。
カジュアルな出会いよりは、真剣に結婚を前提としたおつき合いを求めている人が多く参加するパーティーです。
少人数制のプチお見合い形式がメインになっているので、大人数でワイワイにぎやかに楽しむより、落ち着いた雰囲気の中でじっくりと話したいという人に向いています。
パーティースタイルやイベント企画も、さまざまな人が楽しめるようにバラエティ豊富に取り揃えられています。
パーティーは全国各地で開催されているので、自分に合ったものを探してみるところから始めてみませんか?
