
- お声総数 6件
- 満足度 3.08/5.00
結婚相談所といえば、おせっかい焼きのおばちゃんがあれやこれやと世話を焼く……というイメージを持っている人もいるかもしれませんね。
そういったオーソドックスなスタイルも良いですが、もっと現代的に、もっとデータに即した婚活はいかがでしょうか?
「チームで、とことん数値にこだわった婚活を」、今回はそんなクラブ・マリッジについてご紹介します。
ゆめコンくん
また実際にお話しを聞いてみないとわからない!と思った編集部は、「クラブ・マリッジ」の無料カウンセリングに行ってきました。
br>
クラブ・マリッジのサービス内容から婚活サポート内容、当日の無料カウンセリングの進み方やヒアリング内容、勧誘やその後の電話の有無などについて詳しくレポートしていきます!
もくじ
クラブ・マリッジの口コミ
良かった点
-
担当者が話をじっくりと聞いてくれるタイプだったのが良かった。
ようへい さん (39 | 東京都) -
全額返金制度は自信のあらわれだと思う。安心感があります。
としこ さん (34 | 東京都) -
夜遅くまで対応してくれるので、仕事で忙しい身としては助かる。
たける さん (37 | 神奈川県) -
店内がカフェのようにおしゃれでした。
みずき さん (32 | 神奈川県) -
婚活を成功させるためのポイントを理論立てて説明してくれたのが好印象だった。
のぶお さん (41 | 東京都)
悪かった点
-
無料説明会で話した担当者の感じが悪く、不信感を持った。
しょうたろう さん (38 | 東京都) -
出会える人が都心部に偏っていて、地元の人とはあまり出会えない。
ようへい さん (39 | 東京都) -
いまいち出会いにつながりません。カウンセラーさんは良い人でした。
としこ さん (34 | 東京都) -
条件とは合わない人をすすめられて、会ってみてもやっぱりダメだった。先行きが不安。
たける さん (37 | 神奈川県) -
担当者がちょっとドライな印象を受けました。もう少し親身になってほしかった。
みずき さん (32 | 神奈川県)
口コミによる全体的な印象
データにもとづいた婚活ステップの提示、22時までの対応、返金制度など、クラブ・マリッジならではのサービス内容について高く評価しているユーザーが多いようです。
結婚相談所としては後発になるので、競合他社の研究もし尽くしたうえで参入してきています。
長く運営しているとどこからしら時代にマッチしない部分が出てくるので、後発ならではの強みをうまく活かしていると言えるのでは。
一方で、担当者と反りが合わない、地方での出会いが少ないなど「婚活あるある」の不満が聞かれました。
クラブ・マリッジの無料個別相談を受けた体験レポ

名前:まゆ
年齢:32歳
身長:163cm
職業:会社員
コメント:恋愛はできても結婚となると話は別。
結婚するための理想の相手を見つけたいため相談所へ入所を決意!
好きな男性のタイプは、賢くて仕事を生きがいにしている人。
素敵なお相手探し頑張ります!
クラブ・マリッジのホームページから来店予約
カウンセリングの予約をします。
クラブ・マリッジの店舗は、元赤坂店のみ。
元赤坂に行けない場合は、職場や自宅付近までスタッフが出向き、面談をしてくれるそうです。
クラブ・マリッジの雰囲気を知りたかったので、私は元赤坂まで出向くことにしました。
クラブ・マリッジ元赤坂ラウンジに突撃!
エレベーターを降りると、正面に受付があります。
あれ・・・?
ここはオシャレなカフェかな・・・?
雰囲気がカジュアルすぎて戸惑いました。
筆者はいままでにいくつもの結婚相談所のカウンセリングを訪れましたが、このような結婚相談所は初めてです。
受付にある電話でクラブ・マリッジの担当者を呼び出し、ソファで待ちます。
クラブ・マリッジのカウンセリングルームは2部屋。
とてもアットホームです。
カウンセリングルームにて
カウンセリングルームに通されました。
椅子と机とモニターだけが置かれた、すっきりとした部屋。
結婚相談所のカウンセリングルームって、婚活パーティーや婚活テクニックのポスターが多数貼られていますが、クラブ・マリッジのカウンセリングルームにはポスター一枚も貼られていません。
担当してくれるのは、プロデューサーの笹岡さん。
30代前半~半ばくらいの爽やか系のお兄さんです。
結婚相談所のカウンセラーって40代以上のベテラン女性ばかりだったので、私はここでも戸惑いました。
カウンセリング内容
まず、クラブ・マリッジの概要の説明を受けました。
- クラブ・マリッジはITベンチャーが運営
- スタッフは4名
- クラブ・マリッジの運営元の代表が結婚相談所で出会った女性と結婚した経緯があり、結婚相談所の経営を始めた
- クラブ・マリッジの会員は100名しかいないが、日本結婚相談所連盟に加盟しているので出会いの数は豊富
なるほど、結婚相談所っぽくないのは、ITベンチャーが運営しているからなんですね。
その後、口頭でカウンセリングを受けました。
- どんな人がいいか
- 男性を選ぶ際に何を重視するか(年齢・年収・職業・フィールング)
- 自分で行動できるタイプか・誰かのサポートを必要とするか
- 今まで交際した男性のタイプは
- どういうタイプの男性が苦手か
- 合理的か・感情的か
なお、カウンセリングシートはありません。
なぜカウンセリングシートがないのかと笹岡さんに尋ねたところ、
- カウンセリングシートは情報収集目的で書かせるものなので好きではない
- 紙で記入しても結局データで保存するのだから紙は意味がない
- 紙よりも口頭のほうが早い
という回答を得られました。
さすがITベンチャー、とても合理的です。
クラブ・マリッジの会員について
会員の年齢層
男性会員 | 女性会員 | |
---|---|---|
1 | 40歳~44歳 | 35歳~39歳 |
2 | 35歳~39歳 | 30歳~34歳 |
3 | 45歳~49歳 | 40歳~44歳 |
クラブマリッジは都心特化型の結婚相談所です。
東京と神奈川在住の会員がほとんどを占めています。
2018年7月時点の会員数はおよそ100名、男性が36%、女性が64%で、女性のほうが多くを占めています。
男性は30代後半から40代後半が、女性は30代がボリュームゾーンです。
会員の学歴
男性会員 | 女性会員 | |
---|---|---|
1 | 大学卒 | 大学卒 |
2 | 大学院卒 | 短大・高専卒 |
3 | その他 | 大学院卒 |
男性の60.5%、女性の58.8%が大学卒と会員の半数以上が大学卒以上であることがわかります。
会員の年収
男性会員 | 女性会員 | |
---|---|---|
1 | 500万円~699万円 | 500万円~699万円 |
2 | 700万円~999万円 | ~399万円 |
3 | 1,000万円~ | 400万円~499万円 |
上記を見ると、他社の結婚相談所より高収入の方が多く在籍していることがわかります。
会員の職業は、性別に関係なく、会社員が一番多いです。(カウンセラーより)
クラブ・マリッジの特徴
クラブ・マリッジの特徴についてまとめました。
「婚活はチーム戦」カウンセラーがバックアップ
会員一人ひとりに専属のカウンセラーがつく、というのは結婚相談所といえばベーシックなサービスですよね。
クラブ・マリッジでは専属カウンセラーがつくだけでなく、その他のアドバイザーもチームの一員に。チームの全員が会員一人をバックアップするシステムが整備されています。
結婚相談所によくある不満に「担当者との相性が良くなかった」「担当者が希望を聞き入れてくれなかった」といったものがあります。
しかしクラブ・マリッジではこれをチーム化することで、ユーザーのこうした不満が出にくくなることが期待できます。
カウンセラーは婚活のプロですが、より多くの目、知見があればこそ、さらに厚いブラッシュアップにつながるでしょう。
データにもとづいたID婚活で目標を見える化
クラブ・マリッジではデータにもとづいた婚活に重きを置いています。
「成婚するため」「さらに良い出会いに結びつくため」など、婚活にまつわるさまざまな疑問や不安を一つひとつ理論立てて説明、具体的なアドバイスを受けることができます。
検証と改善、そして実行……という流れが大切なのは、仕事でも恋愛でも同じ。
婚活レポートをもとにカウンセラーと面談を行い、トライアンドエラーを繰り返して成婚へ歩みを進めます。
小規模でアットホーム
クラブマリッジはスタッフ4名、会員数100名の結婚相談所です。
結婚相談所のカウンセラーが、一人あたり担当している会員数は、平均100~200名ほどと言われています。
しかし、クラブ・マリッジでは、カウンセラー一人の担当人数は50名までと決めています。
それにノルマを課さない営業方針を打ち出しているので、カウンセラーは純粋に「会員のため」にサービスを提供できるのです。
雰囲気はアットホームでスタッフが若いので、従来の常識にとらわれない相手選びをすることができます。
全国50,000人の会員からお相手探しが可能
小規模ではありますが、日本結婚相談所連盟に加盟しているので、大手結婚相談所サービスIBJとも会員を共有でき、全国50,000人の会員からお相手探しが可能です。
IBJは歴史のある結婚相談所であり、且つしっかりとした入会基準を設けているので安心です。
各種返金制度が多数ある
「出会えなければor交際に至らなければ全額返金します」という保証制度があります。
また、2017年6月末までのキャンペーンで「成婚できなければ全額返金」というのも行っていますよ。
- 出会い返金・・・3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ、登録料30,000円を返金
- 交際返金・・・6ヶ月以内に交際が成立しなければ、初期費用の120,000円を返金
返金制度があるというのは、それだけサービスに自信を持っているということでもあります。
万が一良い人と出会えなくても、返金制度があると思えば入会のハードルが下がりますよね。
婚活初心者にとっては良心的なシステムと言えるでしょう。
クラブ・マリッジの料金
スマートコース | ヤングコース | スタンダードコース | |
---|---|---|---|
登録料 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
初期費用 | 30,000円 (活動準備費) |
25,000円 | 120,000円 |
月会費 | 7,000円 | 8,000円 | 13,500円 |
お見合い料 | 5,000円/回 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 200,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
スマートコース | ヤングコース | スタンダードコース | |
---|---|---|---|
新規申込 | 毎月50名 | 毎月15名 | 毎月30名 |
申受 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
個別紹介 | 毎月1名 | – | 毎月5名 |
キャリア面談 | 3ヵ月に1回 | 2ヵ月に1回 | 毎月1回 |
お見合い 返金保証 |
あり (3万円返金) |
あり (3万円返金) |
あり (3万円返金) |
交際返金保証 | – | – | あり (12万円返金) |
スマートコース
初期費用を抑え、結果にとことんこだわる成果報酬型の料金コース。男性にもっとも人気があります。
ヤングコース
29歳までの男女のみ契約できるコース。スタンダードコースに比べてリーズナブルですが、隔月のキャリア面談もありサポートはしっかりついてきます。
スタンダードコース
毎月のキャリア面談や精度の高い個別紹介つきの、トータルプロデュースが受けられます。女性にもっとも人気のあるコースです。
クラブ・マリッジ店舗一覧
店舗名 | 電話番号 | 所在地 | 営業時間 |
---|---|---|---|
元赤坂メインラウンジ | 0120-958-415 | 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目1番8号 赤坂コミュニティビル 5階 |
10:00~20:00 |
クラブ・マリッジのデータ
成婚できたか
YES | 2人 |
---|---|
No | 4人 |
活動期間
期間 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
1~4か月 | 0人 | 1人 |
5~8か月 | 1人 | 0人 |
9~12か月 | 0人 | 0人 |
13~18か月 | 2人 | 1人 |
19か月以上 | 1人 | 0人 |
お見合いした人数
人数 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
0人 | 0人 | 0人 |
1人~5人 | 0人 | 2人 |
6人~10人 | 4人 | 0人 |
10人~15人 | 0人 | 0人 |
15人~20人 | 0人 | 0人 |
21人以上 | 0人 | 0人 |
交際した人数
人数 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
0人 | 1人 | 0人 |
1人〜3人 | 1人 | 2人 |
4人〜6人 | 2人 | 0人 |
7人〜9人 | 0人 | 0人 |
10人〜12人 | 0人 | 0人 |
13人以上 | 0人 | 0人 |
まとめ
2014年に設立したという新しいサービスながら、お見合い実績98%、成婚率20%などしっかりと実績を出してきている「クラブ・マリッジ」についてご紹介しました。
ラウンジは関東の都市部のみに限られてしまいますが、結婚相談所連盟との連携によってそのあたりもうまくカバーできているのではないでしょうか。
数字やデータにこだわったスタイルは、従来の「おせっかい」な結婚相談所のイメージを覆すもの。
はじめは戸惑うこともあるかもしれませんが、その婚活PDCAこそが成婚への近道です。
ぜひチーム一丸となって、成婚までの道のりを歩んでいってもらいたいと思います。
運営会社 | 株式会社クラブ・マリッジ |
---|---|
設立 | - |
本社 | 東京都港区元赤坂1丁目1番8号 赤坂コミュニティビル5階 |
資本金 | 10百万円 |
従業員 | - |
連盟 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) |
URL | http://club-marriage.jp/index.html |
営業時間 | 月曜日:10:00~20:00 水曜日:10:00~20:00 木曜日:10:00~20:00 金曜日:10:00~20:00 土曜日:10:00~20:00 日曜日:10:00~20:00 定休日:火曜日 |
年齢別の結婚相談所
結婚相談所ランキング
パートナーエージェント

また、成婚率No.1も獲得しています。(株式会社ネオマーケティング調べ)
支持率、満足度No.1に輝いた要因は、パートナーエージェントが提唱する「婚活設計のPDCAサイクル」にあります。
精神論でなく、豊富なデータに基づいた婚活メソッドにより、会員を成婚へと導きます。
ゼクシィ縁結びカウンター

ご存じリクルートグループによる運営で、知名度は抜群!会員数もどんどん増えています。
シンプルかつリーズナブルな料金体系も魅力の一つ。「結婚相談所って高いんでしょ?」というイメージを、良い意味で裏切ってくれるサービスです。